ヒット曲けんきゅうしつ

なぜヒットする?は証明できないと思います。誤字はちょっとずつ修正します。

「虹と共に消えた恋」ピーター・ポール・アンド・マリー(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) ピーター・ポール・アンド・マリー(PPM)さんの「虹と共に消えた恋」は、昭和41年(1966年)の暮れから、翌年にかけて流行しました。 ベトナム戦争に対する反戦意識が高まっていた時期に登場したフォークソングです。 ラ…

「知りたくないの」菅原洋一(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) 菅原洋一さんの「知りたくないの」は昭和42年(1967年)にヒットしました。 『レコードマンスリー』のランキング推移を見ると、昭和42年に最も流行した歌謡曲であると思われます。 グループサウンズが話題となった年です…

「いつまでもいつまでも」ザ・サベージ(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) ザ・サベージさんの「いつまでもいつまでも」は昭和41年(1966年)にヒットしました。 『ミュージックマンスリー』のランキングによると、8、9月に2ヶ月連続で1位を獲得されるほどの大ヒットとなっています。 集計日付…

「バラ・バラ」レインボウズ(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) レインボウズさんの「バラ・バラ」は、昭和42年(1967年)にヒットしました。『レコードマンスリー』のランキングによると、1月に発売された「バラ・バラ」が最もヒットしたのは3月になります。 集計日付 順位 昭和42年2…

「霧のカレリア」ザ・スプートニクス(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 昭和40年代、エレキギターの演奏は世界中で流行していたようです。日本ではベンチャーズさんが支持されましたが、ベンチャーズさんに続いて支持を集めたのは、北欧スエーデンのグループ、ザ・スプートニクスさんでした。 ザ・…

「恋の合言葉」モンキーズ(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) モンキーズさんの「恋の合言葉」は昭和42年にヒットしました。『レコードマンスリー』のランキングによると、10月から12月にかけてヒットしたようです。 順位はそれほど高くないものの、5ヶ月間ランクインするロングセラ…

「星のフラメンコ」西郷輝彦(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 西郷輝彦さんの代表曲と言える「星のフラメンコ」は、昭和41年(1966年)7月月に発売されました。 『ミュージックマンスリー』の月間ランキングによると、発売された月に首位を獲得されているため、前評判が高く、ファンに人…

「好きさ好きさ好きさ」ザ・カーナビーツ(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) ザ・カーナビーツさんの「好きさ好きさ好きさ」は昭和42年にヒットしました。 『レコードマンスリー』のランキングによると、最もヒットしたのは8月のようです。 集計日付 順位 昭和42年6月 23位 昭和42年7月 4位 昭和42年8月…

「函館の女」北島三郎(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 北島三郎さんの代表曲の1つと感じる「函館の女」は、昭和40年11月に発売され、昭和41年にヒットしました。 『ミュージックマンスリー』のランキングでは、8ヶ月間もランクインしています。昭和41年を代表するヒット曲…

「たそがれの赤い月」ジュディ・オング(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) ジュディ・オングさんは、現在では「魅せられて」で昭和54年のレコード大賞を受賞された方として有名です。この作品が大ヒットしたため、とても多くの方が、受賞曲を歌う際の衣装とともに、何年経っても記憶に残っておられると…

「あの娘たずねて」佐々木新一(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 佐々木新一さんの「あの娘たずねて」(あのこ たずねて)は昭和41年(1966年)にヒットしました。 『ミュージックマンスリー』のランキングによると、最もヒットしたのは、昭和41年5月になります。 集計日付 順位 昭和4…

「君こそわが命」水原弘(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) 水原弘さんの「君こそわが命」は、昭和42年(1967年)にヒットしました。 『レコードマンスリー』のランキングによると、2月から4月にかけて3ヶ月連続首位を獲得する大ヒット作品となっています。 集計日付 順位 昭和42…

「逢いたくて逢いたくて」園まり(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 園まりさんの「逢いたくて逢いたくて」は、昭和41年(1966年)にヒットしました。 前年の紅白歌合戦でこの作品を歌唱されていますので、もしかしたら、紅白をきっかけにヒットをしたのかも知れません。 『ミュージックマン…

「花はおそかった」美樹克彦(昭和42年)

流行時期(いつ流行った?) 美樹克彦さんの「花はおそかった」は、昭和42年(1967年)にヒットしました。 『レコードマンスリー』の月間ランキングによると、4、5月に最もヒットしていたようです。 集計日付 順位 昭和42年3月 23位 昭和42年4月 5位…

「浪曲子守唄」一節太郎(昭和41年)

流行時期(いつ流行った?) 一節太郎(ひとふし たろう)さんの「浪曲子守唄」は、レコードの発売から、曲がヒットするまでにとても時間がかかった作品の1つです。 昭和38年(1963年)12月に発売されましたが、ヒットチャートに登場したのは、昭和…