ヒット曲けんきゅうしつ

なぜヒットする?は証明できないと思います。誤字はちょっとずつ修正します。

YouTube Music charts

「YouTube music charts」で各国の人気曲が見えてくる#5【エストニアは個性的な曲が生まれる国】

人口約136.5万人の国でバズってる曲 北欧のエストニアは人口が少ないためYouTubeの再生回数も少なめです。 日本では2億回再生が昔でいうミリオンセラーのような基準になっていると感じますが「人口の2倍以上の再生回数」と解釈すると、エストニアで300…

「YouTube music charts」で各国の人気曲が見えてくる#4【タンザニアはFtで音楽が生まれる国】

人気歌手のFtで新しい音楽表現が生まれる 東アフリカのタンザニアは2018/5/3から「YouTube music charts」が公開されています。 視聴回数順に並べ替えるとDiamond Platnumzさんの作品が多い印象です。 2020年から人気を集め始めたZuchuさんの作品も多い…

「YouTube music charts」で各国の人気曲が見えてくる#3【トルコは燃える想いを表現する国】

せつなさを感じるリフレイン 中東の国トルコは2018/5/3から「YouTube music charts」が公開されています。 日本やインドネシアと同じく、国名の言語が母国語のためバイラルヒット(国境を越えてヒットする曲)が生まれにくい代わりにヒット曲から独自の文化…

「YouTube music charts」で各国の人気曲が見えてくる#2【インドネシアはバラードの国】

ドラマ仕立てのミュージックビデオ インドネシアはなかなか日本にリアルな情報が伝わらない国です。 東南アジアで唯一「YouTube music charts」で再生回数ランキングが公開されている国で、「どのような作品がヒットしているのだろう?」と動画視聴すると色…

「YouTube music charts」で各国の人気曲が見えてくる#1【戦時下の国で支持される曲】

YouTube music chartsとは? 2023年は「アイドル」や「Kick Back」が日本を超えてヒットしている?みたいな報道を目にする事が多かったので、「本当に?」の疑惑の気持ちで色々調べていましたら面白いヒットチャートがあった事をようやく見つけました。 「Yo…