ヒット曲けんきゅうしつ

なぜヒットする?は証明できないと思います。誤字はちょっとずつ修正します。

「完全無欠のロックンローラー」アラジン(昭和57年)

f:id:hitchartjapan:20201228191955j:plain

流行時期(いつ流行った?)

 アラジンさんの「完全無欠のロックンローラー」は、昭和57年(1982年)にヒットしました。

 

 オリコンランキングによると、1981年11月に発売されたレコードは、翌年1月から2月上旬にかけてベストテンにランクインしています。

 

 

 


アラジン 完全無欠のロックンローラー

注)YouTube に使用を許可しているライセンス所持者 YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS(YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS の代理); Muserk Rights Management

 

 

グランプリ受賞曲?!

 「完全無欠のロックンローラー」は、第12回世界歌謡祭(ヤマハ音楽振興会のサイト)でグランプリを受賞した作品です。

 

 世界歌謡祭は、ヤマハ音楽振興会さんが主催していた音楽祭です。グランプリを獲得すればレコードデビューが約束されていたイベントだったようです。

 

 本選は11月1日に開催され、11月14日にレコードが発売されています。レコード化されるにしても、たった2週間ではあまりにも早すぎます。

 

 おそらく、10月4日に開催された第22回ポピュラーソングコンテスト(ポプコンでグランプリとなった時点で、レコード化の話があったのでしょう。

 

 世界歌謡祭とポプコン、どちらもヤマハ音楽振興会さんが開催されていたイベントです。

 

 コンテストの価値は、"ポプコン<世界歌謡祭"です。ポプコンでグランプリを獲得すれば、世界歌謡祭に出場できる権利を得られたそうです。

 

 …世界歌謡祭では英題が必要だったみたいですね。ヤマハさんのサイトでは「The Incredible Rock'n'Roller」というタイトルが付与されています。

 

 小坂明子さんの「あなた」中島みゆきさんの「時代」がグランプリになる事もあれば、円広志さんの「夢想花」TOMCATさんの「ふられ気分でRock'n’ Roll」が選ばれる事も…。

 

 選考された作品の幅広さはスゴいです…(^^;A。

 

 その時々の若者の音楽表現を尊重して、作品と向き合うコンテストだったのだと思います。

 

 

おどけに徹したキャラクター

 「完全無欠のロックンローラー」は、流行りに流され、見た目も生き様も模倣する勘違い男が主人公です。

 

 普通に考えれば、客観的な視点で「流行りを追いかける自分って、実際どうなんだろう?」と疑問に感じる心理が描かれるのが自然です。

 

 しかし、この作品の主人公は最後まで勘違いしたまま、流行りを楽しみ続けます。

 

 カッコ悪い場面も描かれていますが、その時も心が折れる事はありません。

 

 周りの女の子達の反応も気にせずに、自分がカッコいいと思い込んだまま突き進む姿、当時の流行を享受する姿が終始描かれています。

 

 これまでの若者の音楽では描かれなかった人物像です。

 

 "周りからどう思われていようと、自分が楽しかったら別にいいんじゃない?"という価値観を垣間見る事が出来ます。

 

 

若者の流行り言葉も満載

  ツッパる、ナナハン、マブイ、グルービー…さらに、もんた&ブラザーズさんの「ダンシング・オールナイト」(1980)と、歌詞には、現在耳にすることがほとんど無い、当時の流行語がちりばめられています。

 

 また、"Aちゃん"というのは、おそらく矢沢永吉さんの事を指しているのだろうと思います。

 

 リーゼントという言葉はありませんが、冒頭の髪型を整える仕草は聴き手にその髪型を連想させます。

 

 ツッパるは"大人に反抗する子供"、ナナハンは"750ccのバイク"、マブイは眩しいが転じて"美しい"。

 

 グルービーは、山口百恵さんの「ロックンロール・ウィドウ」(1980)でも登場します。おそらく"ディスコで楽しむ女の子たち"を示す言葉と思います。

 

 リアルタイムで流行っている事を切り取り、その流行りを純粋に楽しんでいる若者たちの姿を描いた点が、グランプリで評価された一番の理由だと感じます。

 

 

 また、この作品がレコード化された後、ヒット曲となるくらいの支持を集めた事も興味深いです。「この曲、面白いね!」と感じた人が多かった、という事になります。

 

 「完全無欠のロックンローラー」は、当時の若者が持っていた心の余裕や熱量を感じる事が出来ます。時代の空気が詰め込まれたヒット曲と感じます。

 

 

ヒット曲のその後

 2020年に話題となった瑛人さんの「香水」のサビと、この曲のサビが似ていると、小さな話題となっているようです。

 

 改めて聴いて見ましたが、私は全くピンと来ませんでした…(^^;A。

 

 

曲情報

 発売元:株式会社キャニオン・レコード

 品番:7A0135

 

 A面

  「完全無欠のロックンローラー」

  作詞・作曲:高原茂仁

  演奏時間:4分12秒

 

 

 B面

  「道化師」

  作詞・作曲:高原茂仁

  編曲:清水信行

  演奏時間:3分45秒

 

 

参考資料

 「完全無欠のロックンローラー」レコードジャケット

 「you大樹」オリコン

 『オリコンチャート・ブック アーティスト編全シングル作品』オリコン

 「ヤマハ音楽振興会」Webサイト