流行時期(いつ流行った?)
いしだあゆみさんの「あなたならどうする」は、昭和45年(1970年)にヒットしました。
3月末に発売されたレコードは、4月末から6月中旬にかけてヒットしました。
同時期に流行った曲(昭和45年4月末~6月中旬)
昭和45年は藤圭子さんが大人気となった年で、「女のブルース」、「圭子の夢は夜ひらく」が首位となっています。
歌謡曲歌手の作品が多く、内山田洋とクールファイブさんの「愛の旅路を」、森進一さんの「恋ひとすじ」、姿憲子さんの「姿三四郎」などがヒットしています。
洋楽では、ザ・ショッキング・ブルーさんの「ヴィーナス」、ハーブ・アルパートとティファナ・ブラスさんの「マルタ島の砂」がヒットしています。
注)いしだあゆみ - トピックの動画
聴き手に問いかける歌詞
この作品は恋人と別れる事になった女性が主人公です。
流行歌ではよくある登場人物ですが、大抵は、「悲しくて涙が止まらない」とか、「いつまでもクヨクヨしていても仕方がない」といった心情が最後に歌われます。
しかし、この作品では、登場人物の心情が描かれていません。代わりに、「私は恋人にフラれてしまって、とても悲しいんです。…歌を聴いているあなただったら、どうしますか?」と語りかけてきます。
サビで何度も繰り返される「あなたなら」。タイトルにもなっていますので、作詞者が最も主張したい事だと感じます。
なかにし礼さんが作詞されていますが、“あなた”とは、歌詞の世界にいる誰かではなく、レコードで曲を聴いている聴き手を指していると感じます。
突然、聴き手に質問を投げかける歌詞は、それまでの作品には無かった新しい視点を持っています。
歌詞の主人公は、歌を聴いている人の存在を認識している事になりますので。
こういった発想は日本では生まれにくく、なかにし礼さんが海外の作品を和訳する事で培われて来た発想であると感じます。
歌の主人公は、泣く、歩く、死ぬ、と、いくつかの選択肢を挙げてくれますが、いずれの候補も別れの悲しみで頻繁に用いられる単語です。
歌詞は問いかけで終わりますが、レコードジャケットは、下を向いてトボトボと歩くいしだあゆみさんの姿が映っていますので、歩くを選んだのでしょう。
別れに至った理由が分からない
もう一つ新しいのは、“別れる理由に心当たりが無い”と歌っている点です。
この時期によく登場した、「後から思い返せば、私が悪かったのかも知れない」という視点はなく、「どこか悪い所があったかな?相手の心変わりかな?」とモヤモヤしている心理が描かれています。
この心理描写は1970年に支持されました。
「あなたならどうする」のヒットが落ち着いた8月ごろから、同じく、なかにし礼さんが作詞された由紀さおりさんの「手紙」がヒットします。この作品も別れを題材にしているものの、「誰が悪いかは分かりません。」と歌われています。
流行歌の世界では、ストーリーや登場人物の心情を明確に描く事が、歌詞における決まり事だったと思います。
しかし、どうしたら良いのか分からない程、気持ちの整理が出来ていない段階の心情を描いたのは、「あなたならどうする」が初めてかも知れません。
なかにし礼さんは、主人公の「傷ついた心をどうすれば良いか分からない」と思っている心理を表現するために、聴き手に投げかける歌詞にされたのだと思います。
楽曲分析
ラシドレミファソラの短調の作品ですので、悲しい印象を受ける作品です。
音階で見ると、7つめのソの音がほとんど使用されていません。最初は音階そのものの自然的短音階のメロディで分かりやすさを感じますが、途中で#が付く和声的短音階の動きがあります。
印象的なサビは調性外の刺繍音が用いられて不安定な印象を受けるメロディです。主人公の心理にピッタリの作品と感じます。
曲情報
発売元:日本コロムビア株式会社
品番:LL-10127-J
A面
「あなたならどうする」
英題:ANATA NARA DOSURU
作詞:なかにし礼
作曲・編曲:筒美京平
演奏時間:2分57秒
B面
「今夜は帰って」
英題:KONYA WA KAETTE
作詞:なかにし礼
作曲:三木たかし
編曲:高見弘
演奏時間:3分38秒
参考資料
「あなたならどうする」レコードジャケット
『全音歌謡曲全集19』全音楽譜出版社
『松田昌の音楽講座 ポピュラーアレンジの基礎知識』株式会社ヤマハミュージックメディア
「you大樹」オリコン