ヒット曲けんきゅうしつ

なぜヒットする?は証明できないと思います。誤字はちょっとずつ修正します。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「1.2.3.4.ギミー・サム・モア」D.D.サウンド(昭和53年)

流行時期(いつ流行った?) D.D.サウンドさんの「1.2.3.4.ギミー・サム・モア」は、1970年代後半のディスコブーム期に登場しました。1970年代のディスコ・サウンドの作品です。 ちょうど数々のディスコサウンドを用いた映画、『サタデー・ナイト・フィーバ…

「アンジェリータ」ダーク・ダックス(昭和40年)

流行時期(いつ流行った?) ダーク・ダックスさんの「アンジェリータ」は、昭和40年にヒットしました。ヒットのきっかけは昭和39年の紅白歌合戦で披露した事らしいです。 『ミュージックマンスリー』の歌謡曲部門のランキング推移は下記の通りです。 集…

「グッド・バイ・マイ・ラブ」アン・ルイス(昭和49年)

アン・ルイスさんの「グッド・バイ・マイ・ラブ」は、昭和49年(1974年)にヒットしました。 オリコンの記録によると、最高順位は10位以下ですが、7月から9月にかけて、20位前後をキープし続けていました。 歌手のネームバリュー等で、新曲に対…

「ミッチー音頭」青山ミチ(昭和38年)

流行時期(いつ流行った?) 青山ミチさんの 「ミッチー音頭」は昭和38年にヒットしました。当時の音楽情報誌『ミュージックマンスリー』の月間ランキングによると、最もヒットしたのは、昭和38年6月のようです。 <『ミュージックマンスリー』歌謡曲部…

東京オリンピック公募当選歌「この日のために」三浦洸一、安西愛子、ビクター合唱団(昭和37年)

流行時期(いつ流行った?) 昭和39年に開催された東京オリンピック。その2年前に、東京オリンピックを題材にした作品が、当時のヒットチャートに記録されていました。三浦洸一さん、安西愛子さんの歌う「この日のために」です。 “この日”とは、東京オリ…

「グッド・ナイト・ベイビー」ザ・キング・トーンズ(昭和44年)

流行時期(いつ流行った?) ザ・キング・トーンズさんの「グッド・ナイト・ベイビー」は、昭和43年(1968年)5月に発売されました。オリコンの記録によるとヒットしたのは翌年の昭和44年(1969年)でした。 最も流行したのは、昭和44年3月…

「自動車ショー歌」小林旭(昭和40年)

流行時期(いつ流行った?) 小林旭さんの「自動車ショー歌」は、昭和39年10月に発売されました。昭和3、40年代の作品では、珍しく知名度の高い「自動車ショー歌」、当時の音楽雑誌の月間ランキングに記録されていました。 集計日付 順位 昭和39年10…

「悲しみは駈け足でやってくる」アン真理子(昭和44年)

流行時期(いつ流行った?) アン真理子さんの「悲しみは駈け足でやってくる」は、昭和44年にヒットしました。オリコンチャートの記録によると、9月下旬から11月初めにかけてヒットしたようです。 同じ時期に流行っていた歌は、青江三奈さんの「池袋の…

「朝日のあたる家」アニマルズ(昭和39年)

流行時期(いつ流行った?) 当時、レコード店の販促冊子『ミュージックマンスリー』に掲載されていた月間ランキングによると、アニマルズさんの「朝日のあたる家」は、昭和39年の11、12月にかけてヒットしたようです。 集計日付 順位 昭和39年10月 18…

当時の音楽雑誌に記録されていた「上を向いて歩こう」のヒットの軌跡

流行時期(いつ流行った?) 坂本九さんの「上を向いて歩こう」は、昭和36年(1961年)にヒットしました。 当時、発刊されていた『ミュージックマンスリー』に掲載されている月間の売上ランキングの順位の推移は下記のとおりです。 集計日付 順位 昭和…

「モスコーの夜はふけて」ケニー・ボールと彼のジャズメン(昭和37年)

流行時期(いつ流行った?) ケニー・ボールと彼のジャズメンさんの「モスコーの夜はふけて」(MIDNIGHT IN MOSCOW)は、昭和37年(1962年)にヒットしました。 当時の音楽雑誌のランキング推移は下記の通りです。 集計日付 順位 昭和37年6月 12位 昭…

「悲しき街角」デル・シャノン(昭和36年)

流行時期(いつ流行った?) デル・シャノン(Del Shannon)さんの「悲しき街角」は、昭和36年(1961年)にヒットしました。 当時発刊されていた音楽雑誌のランキング推移は下記の通りです。 集計日付 『ミュージックマンスリー』 『ダンスと音楽』 昭…

ヒット曲の歌詞分析~「ララバイ」が多用された時代

1980年代に好まれたフレーズ 「愛」や「恋」、「夢」と言った単語は、どの時代のヒット曲の歌詞にも登場します。しかし、【特定の時期だけ、頻繁に登場する言葉】も存在します。 例えば、1980年代に頻繁に登場した「ララバイ」があります。当時をご…

歌詞に「月」が登場しなくなった時代がありました…。

歌詞に「月」が登場する作品数の移り変わり ヒット曲の歌詞には、誰が聴いても伝わる言葉が用いられていると感じます。 多用される単語には、夢、今、心、涙、愛、恋、手、空・・・と色々挙げる事が出来ますが、今回は「月」について考えてみます。 「月」も頻…

ヒット曲における喫煙率の推移(-。-)y-゜゜゜

歌詞にタバコが登場する歌の数 歌は世につれ、という言葉を聴いた事がありますが、ヒット曲の歌詞に“煙草・タバコ、たばこ”が登場する作品の割合を調べてみたら、下表のようになりました。 下のグラフは曲数ではありません。「サンプルで抽出した全作品のう…

昭和42年(1967年)のヒット曲ランキング(洋楽・邦楽ポピュラー)

オリコン以前のレコード売上集計 オリコンの集計が始まる以前にも、レコードの売上ランキングが存在します。企業ではなく、雑誌の出版社によるランキングです。 『ミュージック・ライフ』、『ミュージックマンスリー』、『ジュークボックス』、『ダンスと音…

昭和42年(1967年)のヒット曲ランキング(歌謡曲)

オリコン以前のレコード売上集計 オリコンの集計が始まる以前にも、レコードの売上ランキングが存在します。企業ではなく、雑誌の出版社によるランキングです。 『ミュージック・ライフ』、『ミュージックマンスリー』、『ジュークボックス』、『ダンスと音…